2012年03月05日 (月) 10:19 | 編集
手作りの時計をつくりたくなりまして、
既成のフレームを探しておりました。
検索でしらべましたがなく、
それで写真入れのフレームで
かなり時間をかけて調べていまして
貴作品にいきつきました。

いっぺんに気に入ったのですが、
少々値が張りましたので考えておりましたが
思い切って買うことにしました。
一度貴作品をみてどうしても欲しい
とう気持ちが強かったからだろうと思います。
早速送っていただき、下手なりに時計をつくってみました。
その写真を添付いたします。


大切に致します。
送っていただいた箱も大切に残しております。

信州は天正壬午の乱の地、小生の夢の地のひとつです。いつか
元気にしていたら奥さんとともに訪れたいものだと思います。
まずはお礼まで。
※えころじ庵より※
「八ヶ岳の手作り木製品」 が売れるなんて、
予想外のことに、びっくり大あわて!!
http://takanenomori.blog49.fc2.com/blog-entry-89.html
大慌ての模様はこちらから(笑)
http://takanenomori.blog49.fc2.com/blog-entry-89.html/
「手作り時計」を作ろうと、
写真入れのフレームを探されていらしたとのことで、
「えころじ庵の手作り木製品」
http://ecologian.jp/SHOP/383920/list.html
を見つけて下さり、ご購入に至ったとのこと。
早速に、とっても素敵な「手作り時計」に
生まれ変わったお写真をお送りくださいました。
大切にしてくださっているのがよくわかります~★
自然とのこだわりのコラボレーションで、
見事に、シンプルでお洒落で、
世界にたったひとつの愛情たっぷりの作品!
とってもとっても、とっても素敵です♪
31年前のニュージーランドへの新婚旅行のツーショットが
より輝いて見えますし、ご夫妻の過ごされたいい年月を感じます。
えころじ庵の仲間とも、
「いいところにお嫁に行ったねぇ」 と、話をしておりましたが
お嫁に出すときに作った箱までも
「大切にしてくださる」 とおっしゃっていただいて
男のロマンを求めて、八ヶ岳生活をしております夫、
木を愛する制作者・坂元勇も喜びます。
http://morimori07.blog79.fc2.com/blog-entry-1.html
本当にありがとうございました!!
えころじ庵店主 坂元
既成のフレームを探しておりました。
検索でしらべましたがなく、
それで写真入れのフレームで
かなり時間をかけて調べていまして
貴作品にいきつきました。

いっぺんに気に入ったのですが、
少々値が張りましたので考えておりましたが
思い切って買うことにしました。
一度貴作品をみてどうしても欲しい
とう気持ちが強かったからだろうと思います。
早速送っていただき、下手なりに時計をつくってみました。
その写真を添付いたします。


大切に致します。
送っていただいた箱も大切に残しております。

信州は天正壬午の乱の地、小生の夢の地のひとつです。いつか
元気にしていたら奥さんとともに訪れたいものだと思います。
まずはお礼まで。
※えころじ庵より※
「八ヶ岳の手作り木製品」 が売れるなんて、
予想外のことに、びっくり大あわて!!
http://takanenomori.blog49.fc2.com/blog-entry-89.html
大慌ての模様はこちらから(笑)
http://takanenomori.blog49.fc2.com/blog-entry-89.html/
「手作り時計」を作ろうと、
写真入れのフレームを探されていらしたとのことで、
「えころじ庵の手作り木製品」
http://ecologian.jp/SHOP/383920/list.html
を見つけて下さり、ご購入に至ったとのこと。
早速に、とっても素敵な「手作り時計」に
生まれ変わったお写真をお送りくださいました。
大切にしてくださっているのがよくわかります~★
自然とのこだわりのコラボレーションで、
見事に、シンプルでお洒落で、
世界にたったひとつの愛情たっぷりの作品!
とってもとっても、とっても素敵です♪
31年前のニュージーランドへの新婚旅行のツーショットが
より輝いて見えますし、ご夫妻の過ごされたいい年月を感じます。
えころじ庵の仲間とも、
「いいところにお嫁に行ったねぇ」 と、話をしておりましたが
お嫁に出すときに作った箱までも
「大切にしてくださる」 とおっしゃっていただいて
男のロマンを求めて、八ヶ岳生活をしております夫、
木を愛する制作者・坂元勇も喜びます。
http://morimori07.blog79.fc2.com/blog-entry-1.html
本当にありがとうございました!!
えころじ庵店主 坂元
スポンサーサイト
2011年05月07日 (土) 05:32 | 編集
恥ずかしながら…
クリーニングして、
「落ちませんでした」と
返ってきたスーツのジャケットです。

それが、ここまで落ちました!!!

捨てようと思ってましたが、
まだまだ着られそうです。
ありがとうございました!!
40代 女性
*えころじ庵より*
襟シミクリーニングは、なんたって十八番です^。^!
クリーニング店でも落とせなかったものが
落ちることもよくあるんですよ~☆(自慢)
ぜひまたいろいろ試してレビューをお寄せください!
ありがとうございました!!
2010年06月22日 (火) 08:00 | 編集
いつもお世話になります。
わっしょい!!、愛用してます^^
今回は、マグカップの茶シブと、
洗い物カゴのカトラリー立て(お箸やスプーンなどを立てるもの)の
汚れが気になっていたので、わっしょい!!に浸けてみました。
まずはマグカップ。

毎日洗っているんですけどね~^^;
↓わっしょい!!に約半日浸け置きしたら・・・

つるりん、ピカピカになりました♪
お次はカトラリー立て。

汚い~!!
こちらは正直、あんまり洗ってなかったです。
(2ヶ月に1度くらい?)
それが、わっしょい!!浸け置きでこの通り。
(時間はマグカップと同じ半日。)

上から見ても、スッキリキレイ。

どちらも、こすらずにきれいになるのでありがたいです。
思ったのですが、わっしょい!!で浸け置きすると、その後の
汚れがつきにくい気がしますが、どうなんでしょうか。
(某ハ●ターなどと比べて。)
それでは、また何かありましたらレポします♪
chaco
*えころじ庵より*
chaco様、写真入のレポート、ありがとうございます!
そうです、わっしょい!!には、汚れの再付着防止効果もあるんです。
なので、一度浸け置きすると、確かに新たな汚れは
つきにくいですね。
また、除菌・除臭効果もありますので、
雑菌の気になる台所周りのお掃除・浸け置きにはぴったりなんですよ~!
また、レポートおまちしております♪
わっしょい!!、愛用してます^^
今回は、マグカップの茶シブと、
洗い物カゴのカトラリー立て(お箸やスプーンなどを立てるもの)の
汚れが気になっていたので、わっしょい!!に浸けてみました。
まずはマグカップ。

毎日洗っているんですけどね~^^;
↓わっしょい!!に約半日浸け置きしたら・・・

つるりん、ピカピカになりました♪
お次はカトラリー立て。

汚い~!!
こちらは正直、あんまり洗ってなかったです。
(2ヶ月に1度くらい?)
それが、わっしょい!!浸け置きでこの通り。
(時間はマグカップと同じ半日。)

上から見ても、スッキリキレイ。

どちらも、こすらずにきれいになるのでありがたいです。
思ったのですが、わっしょい!!で浸け置きすると、その後の
汚れがつきにくい気がしますが、どうなんでしょうか。
(某ハ●ターなどと比べて。)
それでは、また何かありましたらレポします♪
chaco
*えころじ庵より*
chaco様、写真入のレポート、ありがとうございます!
そうです、わっしょい!!には、汚れの再付着防止効果もあるんです。
なので、一度浸け置きすると、確かに新たな汚れは
つきにくいですね。
また、除菌・除臭効果もありますので、
雑菌の気になる台所周りのお掃除・浸け置きにはぴったりなんですよ~!
また、レポートおまちしております♪
2010年06月09日 (水) 05:32 | 編集
ナプ、大活躍中です。
病院では紙のものを使っていたのですが、
やはり心地よさが全く違いますね。
美真雪とも、使って使って使い倒そうと思います。
素晴しい品に出会えたことに改めて感謝しています。^^
大阪のオバチャン
*えころじ庵より*
大阪のオバチャン様、ご出産おめでとうございます。
スタッフ一同こころよりお祝い申し上げます!!
悪露に布ナプキン、ぴったりですよね。
出産してすぐのレビュー、ありがとうございました。
またいろいろ発見感想などありましたらおよせください☆
今はお身体ゆっくり休めて
これからのどたばたで楽しい日々に備えてくださいね☆
病院では紙のものを使っていたのですが、
やはり心地よさが全く違いますね。
美真雪とも、使って使って使い倒そうと思います。
素晴しい品に出会えたことに改めて感謝しています。^^
大阪のオバチャン
*えころじ庵より*
大阪のオバチャン様、ご出産おめでとうございます。
スタッフ一同こころよりお祝い申し上げます!!
悪露に布ナプキン、ぴったりですよね。
出産してすぐのレビュー、ありがとうございました。
またいろいろ発見感想などありましたらおよせください☆
今はお身体ゆっくり休めて
これからのどたばたで楽しい日々に備えてくださいね☆
2010年04月21日 (水) 12:38 | 編集
本日月経4日目ですが、
いつも後半になると、ムレやコスレ、カブレで不快感と苦痛、
月経が終わってからもしばらくは回復せず、
いやな思いをしていましたが、
今回は後半になってもムレもカブレもなく、快適です♪
これからも愛用し、さらに友人知人に広めていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします!
N.N
*えころじ庵より*
それは何よりです☆
快適だと、生理がくるのが嫌じゃなくなって
気分よく過ごせるので生活そのものが少し前向きになりますよね☆
うれしいレビュー、ありがとうございました☆
いつも後半になると、ムレやコスレ、カブレで不快感と苦痛、
月経が終わってからもしばらくは回復せず、
いやな思いをしていましたが、
今回は後半になってもムレもカブレもなく、快適です♪
これからも愛用し、さらに友人知人に広めていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします!
N.N
*えころじ庵より*
それは何よりです☆
快適だと、生理がくるのが嫌じゃなくなって
気分よく過ごせるので生活そのものが少し前向きになりますよね☆
うれしいレビュー、ありがとうございました☆
2010年04月19日 (月) 10:19 | 編集
先日はお世話になりました。
オフィスまでご一緒させていただきました
Rです。
早速あの日、2日目の生理の夜に使用しました。
布ナプが、とても体にフィットして心地よく、
朝起きても、ショーツにまったく漏れることなく
熟睡できました!
朝驚いたのは、いつもであれば、
ナプキンのおしりのほうまで血液がつたって、
ありえない箇所にシミができていたのですが、
布ナプはしっかり体にフィットするからか、
1カ所できちんと吸収しており、
とても安心できるものだと実感しました。
ホルダーと交換用を2点セットで購入したので、
朝、新しい布ナプにとりかえ、使用したものを
美真雪につけおきしておき会社にむかいました。
仕事中もまったく気にならず、本当に気持ちよくて
つけていることを忘れるとおっしゃっていたことが
よくわかりました。
帰宅すると朝つけおきしていた布ナプの
汚れは綺麗におちており、感動しました!
翌朝も使用したかったので、シャワー時に
洗面器にその日使用したものを美真雪につけ
おきしたとことろ、シャワーが終わるころ
(15~20分後)には、すっかり汚れが落ちて
おり、これまたびっくり!
ゴシゴシこすることなく、さささーっと
ゆらゆらゆすいだだけでしたので、
今まで横漏れしたショーツをゴシゴシ洗っていたことが
、とても手間だったんだ! と感じました。
翌日も使いたかったので、洗った布ナプを
タオルでよくたたき、すぐにドライヤーや
アイロンでかわかして……ということを
くりかえし、本日5日目です。
大変、快適に使用しております。
いつも月経が8~10日もありますので、使用を続ける
ことで、徐々に短くなってくれたらうれしいな!
と、思っております。
おそらく、オンラインショップで近々リピート
するかと思います(笑
これからもよろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
R様より
*えころじ庵より*
先日はありがとうございました。
RさんとNさんとの出会い
とてもうれしかったです。
早速にお使いいただきましたこと
素晴らしいレポート
ありがとうございます。
とってもわかりやすくて具体的なコメント、
大変うれしいです♪
そうなんです。
布ナプ☆もうやめられませんよ~☆
一ヶ月の3分の1も生理だと大変ですね。
布ナプキンを続けて、少しでも短くなると楽ですよね。
応援してます。
またぜひ遊びにいらしてください☆
追記
※布ナプキンの防水シートが痛んでしまう恐れがありますので
アイロンや乾燥機のご使用はお避け下さい
オフィスまでご一緒させていただきました
Rです。
早速あの日、2日目の生理の夜に使用しました。
布ナプが、とても体にフィットして心地よく、
朝起きても、ショーツにまったく漏れることなく
熟睡できました!
朝驚いたのは、いつもであれば、
ナプキンのおしりのほうまで血液がつたって、
ありえない箇所にシミができていたのですが、
布ナプはしっかり体にフィットするからか、
1カ所できちんと吸収しており、
とても安心できるものだと実感しました。
ホルダーと交換用を2点セットで購入したので、
朝、新しい布ナプにとりかえ、使用したものを
美真雪につけおきしておき会社にむかいました。
仕事中もまったく気にならず、本当に気持ちよくて
つけていることを忘れるとおっしゃっていたことが
よくわかりました。
帰宅すると朝つけおきしていた布ナプの
汚れは綺麗におちており、感動しました!
翌朝も使用したかったので、シャワー時に
洗面器にその日使用したものを美真雪につけ
おきしたとことろ、シャワーが終わるころ
(15~20分後)には、すっかり汚れが落ちて
おり、これまたびっくり!
ゴシゴシこすることなく、さささーっと
ゆらゆらゆすいだだけでしたので、
今まで横漏れしたショーツをゴシゴシ洗っていたことが
、とても手間だったんだ! と感じました。
翌日も使いたかったので、洗った布ナプを
タオルでよくたたき、すぐにドライヤーや
アイロンでかわかして……ということを
くりかえし、本日5日目です。
大変、快適に使用しております。
いつも月経が8~10日もありますので、使用を続ける
ことで、徐々に短くなってくれたらうれしいな!
と、思っております。
おそらく、オンラインショップで近々リピート
するかと思います(笑
これからもよろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
R様より
*えころじ庵より*
先日はありがとうございました。
RさんとNさんとの出会い
とてもうれしかったです。
早速にお使いいただきましたこと
素晴らしいレポート
ありがとうございます。
とってもわかりやすくて具体的なコメント、
大変うれしいです♪
そうなんです。
布ナプ☆もうやめられませんよ~☆
一ヶ月の3分の1も生理だと大変ですね。
布ナプキンを続けて、少しでも短くなると楽ですよね。
応援してます。
またぜひ遊びにいらしてください☆
追記
※布ナプキンの防水シートが痛んでしまう恐れがありますので
アイロンや乾燥機のご使用はお避け下さい
2010年03月29日 (月) 14:10 | 編集
洗い方を教えていただきたくてこちらに書きました。
軽く手洗いをして、美真雪をとかしたお湯につけおき、
それからどうすればいいのでしょうか?
ゆすいで干す?洗濯機で洗う?
布オムツはつけおいたのを洗濯機に
入れて洗っているので、それと同じなのかな?
とか色々考えてたら分からなくなってしまって!
あとあと、しぼるときギュッと強くやっても大丈夫なものですか?
とても可愛くて大事にしたいので、
ギュッとして悪くなってしまうのはやだな~と思いつつ、
軽くしぼっただけだとなかなか乾かなくて(涙)
長々と失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。
M.T
*えころじ庵より*
布ナプデビューにえころじ庵の商品をお選びいただきましたこと
とってもとっても光栄でうれしいです♪
布オムツや布ナプ生活を応援させていただきたいです(^-^)
お問い合わせの件ですが、下記、いずれもOKです。
①軽く手洗いをして、美真雪をとかしたお湯につけおき、ゆすいで干す。
縫製がオーバーロック式仕上げでなく、細かい運針での袋縫いをしておりまして
他社の布ナプキンと比べてもかなり丁寧な縫製のため、
しぼるときギュッと強くやっても比較的大丈夫ではありますが
http://www.ecologian.jp/hpgen/HPB/entries/79.html
より大事に大事に使っていただくためには、ぎゅ~としぼるよりも、
たたみ押しで水気を取った後、
さらに、タオルにはさんで上からぎゅっと押して水気を取って干すほうが傷みません。
②軽く手洗いをして、美真雪をとかしたお湯につけおき、洗濯機で洗う。
こちらでも構いませんが、手洗いのほうがいたみません。
でも、面倒なときは、洗濯機でも大丈夫です。
また、ネットに入れていただいたほうが傷みません。
とても可愛くて大事にしたいので・・・
とうれしいお言葉をいただけるM様なので
①の方法をおすすめしたいです。
お日様に干してくださいね。
時間が経った血液や、布ナプの奥まで染みこんだ濃い血液などは、
軽くゆすいだあと、生地の奥にまで美真雪を良くしみこむ様にして
軽くもんで浸け置きしてあげてください。
布オムツもお湯でお溶かしたわっしょい!! を
入れたバケツに、どんどこ放り込んで
その液体ごと洗濯機に入れて洗っていると、
洗濯層も排水溝もきれいになって、ニオイが取れます。
そして、川や海を汚さない・・・赤ちゃんの未来を考えたエコ洗剤なのです。
デリケートなお肌にも優しい、そしてとてもよく落ちる!
わっしょい!! は、特に、襟、袖の汚れや、染みの浸け置きに威力を発揮します。
お湯での浸け置きがポイントです。お風呂の残り湯を使って、夜に浸け置きしておいて
朝、浸け置きしていたわっしょい液と浸け置き衣類と、他の普通の洗濯ものと
いっしょに洗濯機に入れて、いつも使っている洗濯用洗剤を半分の量入れて
(わっしょいは、他の洗剤と混ぜても大丈夫です。)
普通に洗濯機を回していただくことをオススメします。
カーテン、ベッドカバーなどの大物洗いの浸け置きもとってもきれいになって、さっぱり♪ します。
ついつい長くなりまして大変失礼致しました。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくどうぞ。
ありがとうございました。
軽く手洗いをして、美真雪をとかしたお湯につけおき、
それからどうすればいいのでしょうか?
ゆすいで干す?洗濯機で洗う?
布オムツはつけおいたのを洗濯機に
入れて洗っているので、それと同じなのかな?
とか色々考えてたら分からなくなってしまって!
あとあと、しぼるときギュッと強くやっても大丈夫なものですか?
とても可愛くて大事にしたいので、
ギュッとして悪くなってしまうのはやだな~と思いつつ、
軽くしぼっただけだとなかなか乾かなくて(涙)
長々と失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。
M.T
*えころじ庵より*
布ナプデビューにえころじ庵の商品をお選びいただきましたこと
とってもとっても光栄でうれしいです♪
布オムツや布ナプ生活を応援させていただきたいです(^-^)
お問い合わせの件ですが、下記、いずれもOKです。
①軽く手洗いをして、美真雪をとかしたお湯につけおき、ゆすいで干す。
縫製がオーバーロック式仕上げでなく、細かい運針での袋縫いをしておりまして
他社の布ナプキンと比べてもかなり丁寧な縫製のため、
しぼるときギュッと強くやっても比較的大丈夫ではありますが
http://www.ecologian.jp/hpgen/HPB/entries/79.html
より大事に大事に使っていただくためには、ぎゅ~としぼるよりも、
たたみ押しで水気を取った後、
さらに、タオルにはさんで上からぎゅっと押して水気を取って干すほうが傷みません。
②軽く手洗いをして、美真雪をとかしたお湯につけおき、洗濯機で洗う。
こちらでも構いませんが、手洗いのほうがいたみません。
でも、面倒なときは、洗濯機でも大丈夫です。
また、ネットに入れていただいたほうが傷みません。
とても可愛くて大事にしたいので・・・
とうれしいお言葉をいただけるM様なので
①の方法をおすすめしたいです。
お日様に干してくださいね。
時間が経った血液や、布ナプの奥まで染みこんだ濃い血液などは、
軽くゆすいだあと、生地の奥にまで美真雪を良くしみこむ様にして
軽くもんで浸け置きしてあげてください。
布オムツもお湯でお溶かしたわっしょい!! を
入れたバケツに、どんどこ放り込んで
その液体ごと洗濯機に入れて洗っていると、
洗濯層も排水溝もきれいになって、ニオイが取れます。
そして、川や海を汚さない・・・赤ちゃんの未来を考えたエコ洗剤なのです。
デリケートなお肌にも優しい、そしてとてもよく落ちる!
わっしょい!! は、特に、襟、袖の汚れや、染みの浸け置きに威力を発揮します。
お湯での浸け置きがポイントです。お風呂の残り湯を使って、夜に浸け置きしておいて
朝、浸け置きしていたわっしょい液と浸け置き衣類と、他の普通の洗濯ものと
いっしょに洗濯機に入れて、いつも使っている洗濯用洗剤を半分の量入れて
(わっしょいは、他の洗剤と混ぜても大丈夫です。)
普通に洗濯機を回していただくことをオススメします。
カーテン、ベッドカバーなどの大物洗いの浸け置きもとってもきれいになって、さっぱり♪ します。
ついつい長くなりまして大変失礼致しました。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくどうぞ。
ありがとうございました。
2010年03月24日 (水) 05:05 | 編集
2010年03月23日 (火) 10:09 | 編集
美真雪の感想ですが、
今のところ血液汚れには使っていないですけど
おりものライナーと下着の洗濯に毎日愛用しています。
おりもの汚れも浸けるだけで落ちるので楽で助かります。
パッケージも上品ですね。
次の生理が楽しみです。
K.H様より
*えころじ庵より*
うれしいご意見ありがとうございます。
おりもの汚れにも本当に強い美真雪です。
パッケージの事を褒めていただくと
うれしくってにやけてしまう
スタッフ一同なのです☆
今のところ血液汚れには使っていないですけど
おりものライナーと下着の洗濯に毎日愛用しています。
おりもの汚れも浸けるだけで落ちるので楽で助かります。
パッケージも上品ですね。
次の生理が楽しみです。
K.H様より
*えころじ庵より*
うれしいご意見ありがとうございます。
おりもの汚れにも本当に強い美真雪です。
パッケージの事を褒めていただくと
うれしくってにやけてしまう
スタッフ一同なのです☆
2010年03月23日 (火) 05:29 | 編集
思った以上に取り扱いが簡単でした。
また時折生理痛がありましたが
布ナプキンを使うようになり
軽減しました。
もう少し買い揃えたいです。
N.K様より
*えころじ庵より*
ありがとうございます!!
私、スタッフIもまったく同じ経験をして、
今は布ナプのとりこです☆
またレビューをお待ちしていますね☆
また時折生理痛がありましたが
布ナプキンを使うようになり
軽減しました。
もう少し買い揃えたいです。
N.K様より
*えころじ庵より*
ありがとうございます!!
私、スタッフIもまったく同じ経験をして、
今は布ナプのとりこです☆
またレビューをお待ちしていますね☆
2010年03月21日 (日) 22:35 | 編集
ティーポットってこんなに茶渋がつくのに どうしてこんなに洗いづらいんだろ・・・

このポットも口が狭く 手もスポンジもうまく入らず綺麗にならない日々を繰り返し・・・

茶渋がひどくなる一方で半ば諦めてました(>_<)
わっしょいって食器にはどうなの??(-.-;)
半信半疑ながら3時間ほどつけてみました
お湯たっぷり入れてポットの細い口もOK♪
はたして
すすいでみたらビックリ(☆_☆)

ミラクルだわ\^o^/
全く擦ってないのに新品のように真っ白☆
凄すぎる~!!!!!
わっしょい様々♪ありがとうございますo(^-^)o
これからもお世話になります☆
立川市 I様より
*えころじ庵より*
えころじ庵がわっしょいを作りたいと思ったのも
最初はこんな茶渋がエコに落ちたらな…
なんて思いもあったので
茶渋の事をピックアップしてくださるととても嬉しい☆
そうなんです!!茶渋ならわっしょい!!です☆
再付着しづらくもなるんですよ!
レビューありがとうございました☆

このポットも口が狭く 手もスポンジもうまく入らず綺麗にならない日々を繰り返し・・・

茶渋がひどくなる一方で半ば諦めてました(>_<)
わっしょいって食器にはどうなの??(-.-;)
半信半疑ながら3時間ほどつけてみました
お湯たっぷり入れてポットの細い口もOK♪
はたして
すすいでみたらビックリ(☆_☆)

ミラクルだわ\^o^/
全く擦ってないのに新品のように真っ白☆
凄すぎる~!!!!!
わっしょい様々♪ありがとうございますo(^-^)o
これからもお世話になります☆
立川市 I様より
*えころじ庵より*
えころじ庵がわっしょいを作りたいと思ったのも
最初はこんな茶渋がエコに落ちたらな…
なんて思いもあったので
茶渋の事をピックアップしてくださるととても嬉しい☆
そうなんです!!茶渋ならわっしょい!!です☆
再付着しづらくもなるんですよ!
レビューありがとうございました☆
2010年03月15日 (月) 09:57 | 編集
顔用に出した1回分が、
首にまでのばせました。
すぐにさらっとしたので、
後で乾いてくるかと思いましたが、
しばらく頬に手を当てると
ぺたっと吸い付いたので、
きちんと保湿されている感じがしました。
匂いも無いし、
子供とほっぺをくっつけられる安心感がいいです
*えころじ庵より*
ありがとうございます!!
そうなんです!!
無臭なところも、スタッフがイチオシする理由の一つなのです!!
レビューありがとうございました!!!
首にまでのばせました。
すぐにさらっとしたので、
後で乾いてくるかと思いましたが、
しばらく頬に手を当てると
ぺたっと吸い付いたので、
きちんと保湿されている感じがしました。
匂いも無いし、
子供とほっぺをくっつけられる安心感がいいです
*えころじ庵より*
ありがとうございます!!
そうなんです!!
無臭なところも、スタッフがイチオシする理由の一つなのです!!
レビューありがとうございました!!!
2010年03月15日 (月) 09:48 | 編集
部屋干しが多いので、生乾きの匂いが付く事も・・・。
二度洗いしても匂いが残った服を、
だめもとで『わっしょい』につけてみました。
二時間くらいほっといて匂いをかいでみると、
臭くない!
表示はされて無いけど、除菌効果もあるの?!
*えころじ庵より*
除菌消臭効果、ありますあります☆
匂いがとれるのが、お客様の喜びの声の中でも
ダントツなのです☆
とても嬉しいレビューありがとうございました☆
二度洗いしても匂いが残った服を、
だめもとで『わっしょい』につけてみました。
二時間くらいほっといて匂いをかいでみると、
臭くない!
表示はされて無いけど、除菌効果もあるの?!
*えころじ庵より*
除菌消臭効果、ありますあります☆
匂いがとれるのが、お客様の喜びの声の中でも
ダントツなのです☆
とても嬉しいレビューありがとうございました☆
2010年03月15日 (月) 09:42 | 編集
昨夜から美真雪(みまゆき)に浸け置いていた、
コットンの以前の血液のしみも2回目にして随分と白くなってきました。
石鹸(美・リセットソープ)も『(洗面器に)お湯を入れすぎた!』って思いながら、
みかんのネットで作ったデカイ泡立てネットでワシワシ混ぜると、もの凄い量の雲のような、
硬い綿菓子のような泡が完成!身体全体にそれをまぶしながら
『千年後の雪かぁ・・・・こんなんかな』って想像しましたよ。
そして、見上げれば、つっかえ棒に干したシミの無い布ナプキン!
シミが無いって、ストレスが無いですね!気持ち良いです!
ありがとうございました。
t.t
*えころじ庵より*
こちらこそご注文ありがとうございました。
みかんネット!!!
それこそエコな再利用ですね!!!
勉強になります☆
千年後の雪…のコピーにコメントいただいてとても嬉しいです。
えころじ庵立ち上げ当初からコンセプトに抱えている
ストップ温暖化の意味をもつ思い入れ深いコピーなのです☆
コットンの以前の血液のしみも2回目にして随分と白くなってきました。
石鹸(美・リセットソープ)も『(洗面器に)お湯を入れすぎた!』って思いながら、
みかんのネットで作ったデカイ泡立てネットでワシワシ混ぜると、もの凄い量の雲のような、
硬い綿菓子のような泡が完成!身体全体にそれをまぶしながら
『千年後の雪かぁ・・・・こんなんかな』って想像しましたよ。
そして、見上げれば、つっかえ棒に干したシミの無い布ナプキン!
シミが無いって、ストレスが無いですね!気持ち良いです!
ありがとうございました。
t.t
*えころじ庵より*
こちらこそご注文ありがとうございました。
みかんネット!!!
それこそエコな再利用ですね!!!
勉強になります☆
千年後の雪…のコピーにコメントいただいてとても嬉しいです。
えころじ庵立ち上げ当初からコンセプトに抱えている
ストップ温暖化の意味をもつ思い入れ深いコピーなのです☆
2010年03月14日 (日) 07:16 | 編集
昨日おむつカバーが届きました。
早速つけてみると、キュートでかわいくて、気に入りました。
産まれてからずっと布おむつですが、少し大きめなので、
ずっと探していました。
確認ですが、他の柄でLサイズはありますか?
商品としてだされていないのでないのだとは思いますが、
例えば近いうちに他の柄でも出される予定があるなら、
お待ちしようかと思っていますが、いかがでしょうか?
また、一番小さいサイズに調整したいのですが、
どのボタンをとめるのか、いまひとつわからないのですが
教えてください。
今は息子のおしりにあうよう、勝手にボタンどめをしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
O.Y
*えころじ庵より*
O.Y 様
この度はご注文をいただきましてありがとうございました。
お気に召していただけたコメントをいただき大変うれしいです。
Lサイズの他の柄は、ごめんなさい、作っていないのです。
ニーズが少ないため、この2柄だけでさせていただいております。
また、近いうちに他の柄の制作予定もございません。(2010年3月現在)
申し訳ありません。
と、申しますのも、赤ちゃんは最初ぐんぐん大きくなって
このペースだとまもなくLサイズだわ~と思われるのですが
成長されるに従って、動きも活発になるため、
「しまって」来ます。(細身になって来ます)
ゆえに、布オムツ卒業まで、Lサイズを使わず、
もともとのワンワイズだけで通せてしまう方がほとんどなのです。
O.Y様のお子様用には、Lサイズをご購入いただきましたが
もしかしたら、普通サイズでもいいのかも知れません。
体重と体格は別のようで、個人差もございますので
なんとも申し上げられないのですが・・・。
>また、一番小さいサイズに調整したいのですが・・・
一番下の凹を、下から2番目の凸に合わせてもいいですし
その凸を上の方の凹に留めていただいても構いません。
その止め方によってタックが作られて小さいサイズに調整する形になります。
上側になるほうも、それに合わせて、
どこにとめていただいてもいいのです。
止め方によって、太もも周りを細くすることも出来ますし
おなか周りを細くすることも出来るように
お子様の体型と成長に合わせて
ご自由に使っていただけるような作りになっています。
>今は息子のおしりにあうよう、勝手にボタンどめをしています。
実は、いま、実践されていらっしゃる、これが正解でございます☆
お答えとして適しているかどうか、
足りないかもしれませんが…
どうぞよろしくお願い申し上げます。
また、ご不明なことがございましたら
どうぞお問い合わせ下さいませ。
ありがとうございました。
早速つけてみると、キュートでかわいくて、気に入りました。
産まれてからずっと布おむつですが、少し大きめなので、
ずっと探していました。
確認ですが、他の柄でLサイズはありますか?
商品としてだされていないのでないのだとは思いますが、
例えば近いうちに他の柄でも出される予定があるなら、
お待ちしようかと思っていますが、いかがでしょうか?
また、一番小さいサイズに調整したいのですが、
どのボタンをとめるのか、いまひとつわからないのですが
教えてください。
今は息子のおしりにあうよう、勝手にボタンどめをしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
O.Y
*えころじ庵より*
O.Y 様
この度はご注文をいただきましてありがとうございました。
お気に召していただけたコメントをいただき大変うれしいです。
Lサイズの他の柄は、ごめんなさい、作っていないのです。
ニーズが少ないため、この2柄だけでさせていただいております。
また、近いうちに他の柄の制作予定もございません。(2010年3月現在)
申し訳ありません。
と、申しますのも、赤ちゃんは最初ぐんぐん大きくなって
このペースだとまもなくLサイズだわ~と思われるのですが
成長されるに従って、動きも活発になるため、
「しまって」来ます。(細身になって来ます)
ゆえに、布オムツ卒業まで、Lサイズを使わず、
もともとのワンワイズだけで通せてしまう方がほとんどなのです。
O.Y様のお子様用には、Lサイズをご購入いただきましたが
もしかしたら、普通サイズでもいいのかも知れません。
体重と体格は別のようで、個人差もございますので
なんとも申し上げられないのですが・・・。
>また、一番小さいサイズに調整したいのですが・・・
一番下の凹を、下から2番目の凸に合わせてもいいですし
その凸を上の方の凹に留めていただいても構いません。
その止め方によってタックが作られて小さいサイズに調整する形になります。
上側になるほうも、それに合わせて、
どこにとめていただいてもいいのです。
止め方によって、太もも周りを細くすることも出来ますし
おなか周りを細くすることも出来るように
お子様の体型と成長に合わせて
ご自由に使っていただけるような作りになっています。
>今は息子のおしりにあうよう、勝手にボタンどめをしています。
実は、いま、実践されていらっしゃる、これが正解でございます☆
お答えとして適しているかどうか、
足りないかもしれませんが…
どうぞよろしくお願い申し上げます。
また、ご不明なことがございましたら
どうぞお問い合わせ下さいませ。
ありがとうございました。
2010年03月14日 (日) 07:09 | 編集

商品届きました。
早速愛用させていただきます。
購入したロングサイズに合わせて、折りたたみタイプロングサイズ用が
同封されており、嬉しく感じました。
ありがとうございます。
カラフルな布ナプキンが多い中、実用的で落ち着いた柄で、
尚且つお洒落なものがなかなか無くて‥。
他のシリーズもいつか購入したいと思います。
ありがとうございました。
M.S
*えころじ庵より*
M.Sさま
うれしいご連絡ありがとうございます。
お褒めいただき大変うれしいです。
ちょうど、3/15(月)までのキャンペーンで
5枚以上のお買い上げのお客様に「折りたたみプレゼント」実施中だったのでした。
備考欄に「ロング」か「レギュラー」のご希望明記がなかったので
もしかしたら、ご存じなくてのお申し込みかな?・・・と思いましたが
ロングのご購入でしたので、同封させていただきました次第です。
喜んでいただけてうれしいです♪
私もフレンチフラワーは大好きな柄のひとつでしたので
きっと同じセンスかな~と密かに親しみを思っておりました。
ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
店主☆坂元
2010年03月10日 (水) 10:44 | 編集
初めてメールいたします。
ホームページを拝見したのですが、
血液汚れに使う美真雪は おりものの汚れにも効くのでしょうか?
布ナプキンと布のライナーを使っているのですが、
ライナーの手入れをどうしたら良いか
情報を集めているところでして……。
K.H
*えころじ庵より*
美真雪は、お湯での浸け置きで、
血液汚れとおりもの汚れ
どちらもとてもよく落ちます。
お風呂ついでの残り湯で、浸け置きしていただけるので
ラクチンとご好評をいただいております。
ごしごしこすったりしないで済むので
布も痛まないことがウレシイですね。
若い女性のおりものもそうですが、
60代の男性からのお話で
入院されているお姉さまを介護されていたのですが、
おりものがひどくて、それも特有の固まり方をするので
洗濯しても落ちなくて困っていたら
美真雪で浸け置きすることでびっくりするほど落ちたのでとても助かりました。
とのお言葉をいただいたことがあります。
長期入院で肌も荒れてしまいがちだったのが
界面活性剤や酵素などを使っていないためか
肌にかゆみや痛みを伴わなくなったのが
とてもありがたかったとのことでした。
また、尿漏れ独特のニオイや黄ばみにも
美真雪は効果があり、ご高齢の方にもお薦めしています。
おりものは「紙」をつかっていただきたくなく
実践されていらっしゃるように布ナプキンが一番いいですので
また、ライナーなら、少量のお湯で溶かして
浸け置きしていただくだけで大丈夫ですので
ぜひともお試しいただきたいと思います。
お問い合わせありがとうございました☆
ホームページを拝見したのですが、
血液汚れに使う美真雪は おりものの汚れにも効くのでしょうか?
布ナプキンと布のライナーを使っているのですが、
ライナーの手入れをどうしたら良いか
情報を集めているところでして……。
K.H
*えころじ庵より*
美真雪は、お湯での浸け置きで、
血液汚れとおりもの汚れ
どちらもとてもよく落ちます。
お風呂ついでの残り湯で、浸け置きしていただけるので
ラクチンとご好評をいただいております。
ごしごしこすったりしないで済むので
布も痛まないことがウレシイですね。
若い女性のおりものもそうですが、
60代の男性からのお話で
入院されているお姉さまを介護されていたのですが、
おりものがひどくて、それも特有の固まり方をするので
洗濯しても落ちなくて困っていたら
美真雪で浸け置きすることでびっくりするほど落ちたのでとても助かりました。
とのお言葉をいただいたことがあります。
長期入院で肌も荒れてしまいがちだったのが
界面活性剤や酵素などを使っていないためか
肌にかゆみや痛みを伴わなくなったのが
とてもありがたかったとのことでした。
また、尿漏れ独特のニオイや黄ばみにも
美真雪は効果があり、ご高齢の方にもお薦めしています。
おりものは「紙」をつかっていただきたくなく
実践されていらっしゃるように布ナプキンが一番いいですので
また、ライナーなら、少量のお湯で溶かして
浸け置きしていただくだけで大丈夫ですので
ぜひともお試しいただきたいと思います。
お問い合わせありがとうございました☆
2010年03月09日 (火) 11:05 | 編集
SAI-MARKETへは、昨日初めて行ってみました。
布ナプキン・レギュラーサイズのブルーの象のデザインのものです!
これも、一目ぼれですね!

でも、赤パンツの本拠地、巣鴨在住者としては、
次回は第一チャクラに赤を持ってきたいと思います!
美真雪のお試しもさらに2個購入!
注文品が届くまでに、友に是非手渡したかったからです!
これからもドンドン配りますよ!
何故なら、お湯で血液が落ちるなんて、画期的ですし、
布ナプキンを購入していても、面倒だろうと、
一歩を踏み出せないでいる別の友も、
美真雪のことを話したら、興味を示してくれたのです。
雨の中楽しいお散歩になりました。
でも、就学中の子供から、布ナプキンを使ってほしいけど、難しいですよね。
その辺が課題です。どうしたら良いのでしょうか。
布ナプキン・レギュラーサイズのブルーの象のデザインのものです!
これも、一目ぼれですね!

でも、赤パンツの本拠地、巣鴨在住者としては、
次回は第一チャクラに赤を持ってきたいと思います!
美真雪のお試しもさらに2個購入!
注文品が届くまでに、友に是非手渡したかったからです!
これからもドンドン配りますよ!
何故なら、お湯で血液が落ちるなんて、画期的ですし、
布ナプキンを購入していても、面倒だろうと、
一歩を踏み出せないでいる別の友も、
美真雪のことを話したら、興味を示してくれたのです。
雨の中楽しいお散歩になりました。
でも、就学中の子供から、布ナプキンを使ってほしいけど、難しいですよね。
その辺が課題です。どうしたら良いのでしょうか。
2010年03月09日 (火) 09:44 | 編集
生地の肌触りがいいです。
洗濯しても乾きが早いです。
デザインもかわいいので、布オムツ交換にやる気が出ます。
Y.M
*えころじ庵より*
>布オムツ交換にやる気が出ます。
うれしいフレーズです~☆
こちらこそやるきがでます~☆
ありがとうございました☆
洗濯しても乾きが早いです。
デザインもかわいいので、布オムツ交換にやる気が出ます。
Y.M
*えころじ庵より*
>布オムツ交換にやる気が出ます。
うれしいフレーズです~☆
こちらこそやるきがでます~☆
ありがとうございました☆
2010年03月08日 (月) 09:26 | 編集

彼女のプレゼントにあげました。
かわいいととても喜んでおりました。
肌触りもよいと、とても満足しておりました。
T.H
*えころじ庵より*
男性からのお便りです。
とっても素敵ですね♪優しさと愛情を感じます。うらやまし~
レビューありがとうございました☆